里親さんからの近況報告ブログ!
里親さんから届いた写真などをアップします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
ちーちゃんが来て1週間になりますが、かなり慣れてきました。
おもちゃでもよくじゃれて遊びますし、
夜も結構活発です。
お留守番と夜中はケージに入ってもらっていますが、
夜中にふきこさんが作ってくれたケージカバーを下に落としていることや
猫砂散乱なんてこともしばしば…
(最近はカバーの前面はオープンにしています。)
トイレの際に砂をたくさんかく子のようですので、
ハーフオープンのトイレを検討しています。
トライアルからということで飼い始めましたが、
かなり夢中でちーちゃんをみているとご飯も食べ忘れてしまいます(笑)
お留守番の時間が長いので心配で
私がこのまま飼っていいのだろうかと不安な面もありますが、
家族の一員として仲良くやっていきたいと思います。
ちーちゃん、そしてふきこさんに出会わせてくれてありがとうございます!

ちーちゃんが来て1週間になりますが、かなり慣れてきました。
おもちゃでもよくじゃれて遊びますし、
夜も結構活発です。
お留守番と夜中はケージに入ってもらっていますが、
夜中にふきこさんが作ってくれたケージカバーを下に落としていることや
猫砂散乱なんてこともしばしば…
(最近はカバーの前面はオープンにしています。)
トイレの際に砂をたくさんかく子のようですので、
ハーフオープンのトイレを検討しています。
トライアルからということで飼い始めましたが、
かなり夢中でちーちゃんをみているとご飯も食べ忘れてしまいます(笑)
お留守番の時間が長いので心配で
私がこのまま飼っていいのだろうかと不安な面もありますが、
家族の一員として仲良くやっていきたいと思います。
ちーちゃん、そしてふきこさんに出会わせてくれてありがとうございます!
PR
リリくん大騒ぎでミミの方が落ち着かない感じです(笑)
でも少しずつ慣れてはきてるので期待ですね♪
いのさんの家にあったフェンスみたいなものを作ってみたのですが、
あんまり興味ないみたいです(;o;)
リリは食欲がすごくてミミのまで食べようと必死です!
でも少しずつ慣れてはきてるので期待ですね♪
いのさんの家にあったフェンスみたいなものを作ってみたのですが、
あんまり興味ないみたいです(;o;)
リリは食欲がすごくてミミのまで食べようと必死です!
いい感じのうんちも2回しました。
ご飯も残さず食べてくれています。
まだ部屋に入るとシャーシャー言われますが、
なで始めるとなんとお腹を出してくれるようになりました!
撫でるとゴロゴロとうっとりした顔になります。
なんだか急に距離が縮まった感じです。
ただまだ立ち上がったりすると警戒態勢はとりますが…
手応えは感じられてます。
きみちゃん、お待ちしてます(*^^*)
ケージ届いてからの方がいいですね。
発送の連絡があり次第、ご連絡しますね。
きみちゃん、実はもうお名前も決まりました(笑)
凪…なぎちゃんです。
性格を伺うとひまとは逆っぽくもありますが、
ひまわりには、ひまわりのイメージのように元気で明るくて、
いつでも上を向いて生きていってほしいし、
なぎちゃんには、波瀾万丈な出生と乳児期から抜け出して、
凪いだ琵琶湖のように穏やかなおおらかな人生を、
そして私やひまや犬たちの心も凪ぐような存在になってほしいと思ってます。
お誕生日は同じでいいですよね(笑)
おはようございます!
夕べ、初めておもちゃで遊びました。
あまがみもするようになり、極々弱い力ですが指をかぷっとするので、
声は出さずに顔だけでぅあぁっっ!とすると、
あ…って顔してペロペロ指をなめてくれます。
てか、このくだり、事実なんですけど、
親バカ丸出しぽくないですか?(爆)
部屋から出てしまうと、戻った時にはまた隠れてしまっていて、
呼んでも出てこないので、隠れる場所によってなにも出来ない時もありますが、
抱っこ出来る状態の時はなるべく撫でるようにしています。
シャーと言われるのは相変わらずですが、
言われてる時でも敵意は感じられなくなってます。
ケージがあれば確かにいつでも撫でられるし、慣れるのも早いでしょうね…
早く来ないかなーケージ(´д`|||)
ご飯も残さず食べてくれています。
まだ部屋に入るとシャーシャー言われますが、
なで始めるとなんとお腹を出してくれるようになりました!
撫でるとゴロゴロとうっとりした顔になります。
なんだか急に距離が縮まった感じです。
ただまだ立ち上がったりすると警戒態勢はとりますが…
手応えは感じられてます。
きみちゃん、お待ちしてます(*^^*)
ケージ届いてからの方がいいですね。
発送の連絡があり次第、ご連絡しますね。
きみちゃん、実はもうお名前も決まりました(笑)
凪…なぎちゃんです。
性格を伺うとひまとは逆っぽくもありますが、
ひまわりには、ひまわりのイメージのように元気で明るくて、
いつでも上を向いて生きていってほしいし、
なぎちゃんには、波瀾万丈な出生と乳児期から抜け出して、
凪いだ琵琶湖のように穏やかなおおらかな人生を、
そして私やひまや犬たちの心も凪ぐような存在になってほしいと思ってます。
お誕生日は同じでいいですよね(笑)
おはようございます!
夕べ、初めておもちゃで遊びました。
あまがみもするようになり、極々弱い力ですが指をかぷっとするので、
声は出さずに顔だけでぅあぁっっ!とすると、
あ…って顔してペロペロ指をなめてくれます。
てか、このくだり、事実なんですけど、
親バカ丸出しぽくないですか?(爆)
部屋から出てしまうと、戻った時にはまた隠れてしまっていて、
呼んでも出てこないので、隠れる場所によってなにも出来ない時もありますが、
抱っこ出来る状態の時はなるべく撫でるようにしています。
シャーと言われるのは相変わらずですが、
言われてる時でも敵意は感じられなくなってます。
ケージがあれば確かにいつでも撫でられるし、慣れるのも早いでしょうね…
早く来ないかなーケージ(´д`|||)
(15日に頂いたメール、マリさんはもうすぐ一歳になるフレンドリーなオスです。)
昨日、マリさんだし マリちゃんから威嚇することはないから・・・
猫は猫同士のほうが良いかもしれんよ。と
・・・
試しにさよちゃんがソファーの中にいるときに一度マリさんを寝室に入れました。
そしたら、さよちゃん!ソファーからすぐに出てきて!
そしてシャーーーーー!!!(++)
正直出てくるとは思わなかったのでびっくりしました(><)
マリのほうは予想通り、さよちゃんとなかよくしたい様子で何度シャーー!!言われても
猫パンチくらっても尻尾を下に下げながら
にゃぁ? 言いながら近寄ろうとしてました。
マリのほうには尻尾も膨らんでなく威嚇する様子はなかったので、
思った通り、さよちゃん次第かな(^^;
思わず、マリ!!頑張れ!!!さよちゃんとなんとか仲良くなるのだ!!
めげるな!色男頼む!!(><)って言ってました(^^;;
マリちゃん、さよちゃんに近づきます。
さよちゃん、マリちゃんに威嚇・・・。
そのあと、さよちゃんにはちょっとかわいそうなことしちゃったのかな。。。。
ソファーに手を入れていつも通り撫でようとしたら
ガブ!と本気でやられました(++)
時期早々だったかもしれません。
(16日に頂いたメール)
さよちゃんですが
私にはずいぶんなついてくれて布団の中で休んでくれるようになりました。
ベッドで毛づくろいをするさよちゃん。

手を舐めてます 。
とはいえども、斑はありますし、
まだ名前を呼んで来てくれるまではいってないので、
名前を呼んだら来てくれるというのが次の目標でしょうか。
でも、マリと対面させるようになって少し私との間にも距離ができてしまったかな。
マリが来ると、私を含めてすべてに警戒して怒って手を出せなくなります。
今はとりあえず、私が在宅の時には寝室のドアはずっと開けています。
リビングも今日は開けてみました。
マリは大急ぎで駆け上がってさよちゃんにアピールするのですが
一定距離以上は近づかせてもらえません。
マリちゃん先住猫なんだけどさよちゃんのまえでお腹出してひっくりかえってるんですけど(^^;;
今日は1時間以上頑張ってアピールするので、
さよちゃんがそろそろきついかな?と思い
それ以後はリビングの扉を閉めマリのほうからはいけなくしてます。
私がいる時には極力普通に生活して
あとは猫どおしにお任せと思うのですが、
マリの怪我が怖いので留守の時には今しばらくはリビングのほうの扉は締めて
マリのほうからは寝室に行けないようにしておこうと思います。
今日は初めて試しに主人も私も・・・マリも・・・・寝室で休もうと考えているのですが
難しいと判断したら、無理はせず主人とマリちゃんにはリビングで休むつもりです。
正直・・・さよちゃんかなりおっしゃるように時間がかかりそうです。
でも、2匹とも体調を崩してはいないこと、
マリのほうに全く攻撃する気持ちがないこと
さよちゃんが私だけとはいえ慣れてきてくれたから、
試行錯誤しながら、長期戦覚悟で行けます!!
それでは、寝室に戻ります(^^)
昨日、マリさんだし マリちゃんから威嚇することはないから・・・
猫は猫同士のほうが良いかもしれんよ。と
・・・
試しにさよちゃんがソファーの中にいるときに一度マリさんを寝室に入れました。
そしたら、さよちゃん!ソファーからすぐに出てきて!
そしてシャーーーーー!!!(++)
正直出てくるとは思わなかったのでびっくりしました(><)
マリのほうは予想通り、さよちゃんとなかよくしたい様子で何度シャーー!!言われても
猫パンチくらっても尻尾を下に下げながら
にゃぁ? 言いながら近寄ろうとしてました。
マリのほうには尻尾も膨らんでなく威嚇する様子はなかったので、
思った通り、さよちゃん次第かな(^^;
思わず、マリ!!頑張れ!!!さよちゃんとなんとか仲良くなるのだ!!
めげるな!色男頼む!!(><)って言ってました(^^;;
マリちゃん、さよちゃんに近づきます。
さよちゃん、マリちゃんに威嚇・・・。
そのあと、さよちゃんにはちょっとかわいそうなことしちゃったのかな。。。。
ソファーに手を入れていつも通り撫でようとしたら
ガブ!と本気でやられました(++)
時期早々だったかもしれません。
(16日に頂いたメール)
さよちゃんですが
私にはずいぶんなついてくれて布団の中で休んでくれるようになりました。
ベッドで毛づくろいをするさよちゃん。
手を舐めてます 。
とはいえども、斑はありますし、
まだ名前を呼んで来てくれるまではいってないので、
名前を呼んだら来てくれるというのが次の目標でしょうか。
でも、マリと対面させるようになって少し私との間にも距離ができてしまったかな。
マリが来ると、私を含めてすべてに警戒して怒って手を出せなくなります。
今はとりあえず、私が在宅の時には寝室のドアはずっと開けています。
リビングも今日は開けてみました。
マリは大急ぎで駆け上がってさよちゃんにアピールするのですが
一定距離以上は近づかせてもらえません。
マリちゃん先住猫なんだけどさよちゃんのまえでお腹出してひっくりかえってるんですけど(^^;;
今日は1時間以上頑張ってアピールするので、
さよちゃんがそろそろきついかな?と思い
それ以後はリビングの扉を閉めマリのほうからはいけなくしてます。
私がいる時には極力普通に生活して
あとは猫どおしにお任せと思うのですが、
マリの怪我が怖いので留守の時には今しばらくはリビングのほうの扉は締めて
マリのほうからは寝室に行けないようにしておこうと思います。
今日は初めて試しに主人も私も・・・マリも・・・・寝室で休もうと考えているのですが
難しいと判断したら、無理はせず主人とマリちゃんにはリビングで休むつもりです。
正直・・・さよちゃんかなりおっしゃるように時間がかかりそうです。
でも、2匹とも体調を崩してはいないこと、
マリのほうに全く攻撃する気持ちがないこと
さよちゃんが私だけとはいえ慣れてきてくれたから、
試行錯誤しながら、長期戦覚悟で行けます!!
それでは、寝室に戻ります(^^)
本棚に入り込んでるの図です(笑)
シャーシャー言われますが先程撫でたらゴロゴロ言ってくれました~
数粒ですが、手からもカリカリ食べてくれましたよ。
朝ごはん、手付かずだったので…
そしてそして!
オシッコ発見しました!
ちゃんとトイレにしてありました。
粗相は一度も無いですし、とにかくしてくれたことがうれしくて(*´ω`*)
ハチの近況です。
相変わらず元気で、なんだかまた体が大きくなったような気がします。
ベッドの上でペロッ
最近はブラッシングにも慣れてブラシを持って
「ブラッシングするよ」と言うと、トコトコといつ
もブラッシングをしている場所(なぜか冷蔵庫の前)に行ってゴロンして、
ゴロゴロと言って気持ちよさそうにブラッシングされています。
体の右側が特に気持ちいいようで、右側が済んで左側に向きを変えても
すぐに右側戻そうとします。
また、妻や私がお風呂に入ると、なぜか脱衣所までてくてくと行って
足ふきマットの上に座って、お風呂から出てくるのをじーと待っています
(体を拭くとき邪魔なんですけど・・・)。
ハチのお風呂出待ち
ブログを始めてみると前よりもたくさん写真を撮るようになりました。
おもしろいところが撮れなくて「あっ」と思うところもありますが、
撮った写真を見るとなぜかニヤニヤしてしまいます。
にょっきり肉球
ハチ君の里親さんのブログ「ハチのまったり日記」、お邪魔してみてくださいね。
私のブログにもリンクさせていただきま~す。
相変わらず元気で、なんだかまた体が大きくなったような気がします。
ベッドの上でペロッ
最近はブラッシングにも慣れてブラシを持って
「ブラッシングするよ」と言うと、トコトコといつ
もブラッシングをしている場所(なぜか冷蔵庫の前)に行ってゴロンして、
ゴロゴロと言って気持ちよさそうにブラッシングされています。
体の右側が特に気持ちいいようで、右側が済んで左側に向きを変えても
すぐに右側戻そうとします。
また、妻や私がお風呂に入ると、なぜか脱衣所までてくてくと行って
足ふきマットの上に座って、お風呂から出てくるのをじーと待っています
(体を拭くとき邪魔なんですけど・・・)。
ハチのお風呂出待ち
ブログを始めてみると前よりもたくさん写真を撮るようになりました。
おもしろいところが撮れなくて「あっ」と思うところもありますが、
撮った写真を見るとなぜかニヤニヤしてしまいます。
にょっきり肉球
ハチ君の里親さんのブログ「ハチのまったり日記」、お邪魔してみてくださいね。
私のブログにもリンクさせていただきま~す。
こんにちは。
ちーちゃん、威嚇もほぼなくなり、主人にも大人しく撫でられています。
(まだケージ内ですが)
昨日、ボードを買ってきてケージの4階を作りました。
ケージから出さずに取り付けていたため、
まだねじをはめている途中で乗ろうとしてきたのでおやつで釣っておりてもらいました。
あと、ねこじゃらしにも反応するようになりました!
上半身しか動いてませんが(笑)
昨日はケージから出てきた時に本当に少しですがだっこもできました。
一人の時だったのでさすがに写真は無理でしたが…
少しずつ距離が縮まってきているかな~という感じです。
ちーちゃん、威嚇もほぼなくなり、主人にも大人しく撫でられています。
(まだケージ内ですが)
昨日、ボードを買ってきてケージの4階を作りました。
ケージから出さずに取り付けていたため、
まだねじをはめている途中で乗ろうとしてきたのでおやつで釣っておりてもらいました。
あと、ねこじゃらしにも反応するようになりました!
上半身しか動いてませんが(笑)
昨日はケージから出てきた時に本当に少しですがだっこもできました。
一人の時だったのでさすがに写真は無理でしたが…
少しずつ距離が縮まってきているかな~という感じです。
2にゃんともすこぶる元気で、毎日よく遊びよく甘えます。
最近は布団で一緒に寝るようになってます。
まもなく5ヶ月、体重も3kgを超えましたので、
来月あたりには去勢を行おうと思っています。
最近は布団で一緒に寝るようになってます。
まもなく5ヶ月、体重も3kgを超えましたので、
来月あたりには去勢を行おうと思っています。
さよちゃんの里親さんから早速メールをいただきました。
「その通りです。引きこもっちゃってます」 と・・・。
でも、ご主人にさよちゃんを見てもらうためと、
家に来た日の写真がないのは駄目なので
「さよちゃんにごめんなさいして強引に出して」
と撮った写真を送ってくださいました。
後はさよちゃんが出てくるのをじっくり待ってくださるそうです。
でも、金曜になって水もご飯も減らないようなら
病院が休みになってしまう前の土曜日に病院へ連れて行くと・・・。
万が一、相性が駄目な場合は仕方がありません。
さよちゃん、がんばれ~!
里親さん、よろしくお願いしま~す。
「その通りです。引きこもっちゃってます」 と・・・。
でも、ご主人にさよちゃんを見てもらうためと、
家に来た日の写真がないのは駄目なので
「さよちゃんにごめんなさいして強引に出して」
と撮った写真を送ってくださいました。
後はさよちゃんが出てくるのをじっくり待ってくださるそうです。
でも、金曜になって水もご飯も減らないようなら
病院が休みになってしまう前の土曜日に病院へ連れて行くと・・・。
万が一、相性が駄目な場合は仕方がありません。
さよちゃん、がんばれ~!
里親さん、よろしくお願いしま~す。
ハチの近況です。
相変わらず元気で、最近はすっかり大人の猫の体つきになりました
(歩き方が、のっしのっしといった感じになってきています。
本当に小さな肉食獣といった感じになってきました)。
前回もお知らせしたように、夜になるとよくゴキブリを警戒して
(先日は2匹目を仕留めました)キッチン台の隙間をじっー
と見張っています(飽きるとそのままゴロンしていますが・・・)。
ゴキブリ警戒中
ゴキブリ出たかな?
最近、夜が涼しくなり寝やすくなったため
朝方、私がなかなか起きないので、
(妻曰く)ハチが私を起こそうとウニャウニャと私に話しかけているそうです
(私はそれでも目を覚ましませんが・・・)。
しかたなく、妻が起きて餌を食べさせると、その後また私の所に行って
ウニャウニャ話しかけて起こそうとするそうです
(私はもちろん起きませんが・・・)。
また、朝方走り回って運動会状態になるそうですが
私はそれでも目を覚ましません(夏バテが今襲いかかっているのかも・・・)。
昼間はこんな感じ
ぼりぼりぼり
顔洗い
相変わらず元気で、最近はすっかり大人の猫の体つきになりました
(歩き方が、のっしのっしといった感じになってきています。
本当に小さな肉食獣といった感じになってきました)。
前回もお知らせしたように、夜になるとよくゴキブリを警戒して
(先日は2匹目を仕留めました)キッチン台の隙間をじっー
と見張っています(飽きるとそのままゴロンしていますが・・・)。
ゴキブリ警戒中
ゴキブリ出たかな?
最近、夜が涼しくなり寝やすくなったため
朝方、私がなかなか起きないので、
(妻曰く)ハチが私を起こそうとウニャウニャと私に話しかけているそうです
(私はそれでも目を覚ましませんが・・・)。
しかたなく、妻が起きて餌を食べさせると、その後また私の所に行って
ウニャウニャ話しかけて起こそうとするそうです
(私はもちろん起きませんが・・・)。
また、朝方走り回って運動会状態になるそうですが
私はそれでも目を覚ましません(夏バテが今襲いかかっているのかも・・・)。
昼間はこんな感じ
ぼりぼりぼり
顔洗い
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新CM
[10/09 えっちゃん]
[10/09 千花]
[10/08 えっちゃん]
[09/14 えっちゃん]
[09/14 えっちゃん]
[08/11 歌ゾウ!]
[08/09 いし]
[08/08 歌ゾウ!]
[05/28 fukiko]
[05/28 kuro]
最新記事
(11/03)
(11/03)
(10/28)
(10/28)
(10/28)
(10/26)
(10/24)
(10/24)
(10/23)
(10/21)
プロフィール
HN:
fukiko
性別:
非公開